ブライダルネットIBJ婚活マッチングアプリ男性女性の口コミ評判評価

[本ページはプロモーションが含まれています]

結婚につながる婚活専用マッチングアプリとして30代の男性女性を中心に良いと評判の婚活アプリ「ブライダルネット」の口コミ、評判・評価を紹介します。

ブライダルネットは婚活アプリ業界唯一の「専任のプロ婚活カウンセラー」が付くサービスで、プロフィールの作成から女性とのやり取り、デート、結婚までを本気でサポートしてくれると人気です。

ブライダルネットを体験した人の声を調べてみると、

「女性の質も婚活真剣度も高い」
「2年目以降無料がいい」
「40代再婚でもたくさんの良い人と出会える」
「本気で婚活した男友達は2年以内に結婚している」
「婚シェルのサポートがいい」
「ブライダルネットで結婚した」
「一番質、レベル高いかも」
「結婚に真剣な人多い」
「首都圏なら婚活サイトで一番おすすめ」
「ブライダルネット満足すると思う」
など、ブライダルネットをおすすめする良い口コミもたくさんありましたが、

「女性の婚活ガチ度高すぎてマッチングしない」
「女性の希望条件高すぎ」
「ブサメンは難しい」
「綺麗な女性いない」
「女性少ない。地方は特に人いない」
「アカウント乗っ取られ写真変えられ勝手にマッチング」
「年齢高すぎ」
「モテない男性がたくさん集まるアプリ」
「交際したら既婚で子持ち」
「サクラいた」
「男性少なすぎ即退会」
など、ブライダルネットをおすすめしない悪い評判・評価もありました。

ここではあくまで客観的な第三者の立場で、ブライダルネットって実際どうなのか?理想の人に出会えるのか?婚活に使えるのか?おすすめするマッチングアプリか?おすすめしないマッチングアプリか?体験者の本当の声を伝えていけたらと思います。

ブライダルネットで婚活しようか迷っている人の参考になれば幸いです。

ブライダルネットの基本情報

運営会社名株式会社IBJ
トライアルプラン※税込み期限なし!ずっと無料
月会費プラン※税込み1ヶ月:3,980円〜
年会費プラン※税込み1年:24,000円(1ヶ月:2,000円)
2年目以降無料!結婚するまで使い放題
会社ホームページhttps://www.ibjapan.jp/
入会先公式サイトはこちら

ブライダルネットの悪い・おすすめしない口コミ、評判・評価を集めました!

ブライダルネットの悪い・おすすめしない口コミ、評判・評価を「エックス」「YAHOO!知恵袋」を中心にその他ネット上から集めてみました。

ブライダルネットのエックスでの悪い・おすすめしない口コミ、評判・評価

男性の口コミ、評判・評価
「女性も有料でガチ婚活なのでマッチングしない」
「女性の希望がすごい」
「年齢高いしやった意味なかった」
「普通のマッチングアプリと同じ。ブサイクは難しい」
「運営もとは独禁法違反。サイトは使いにくくパッとしない」

などの口コミ、評判・評価がありました。

女性の口コミ、評判・評価
「アカウント乗っ取られた」
「高卒低年収30代なのにすごい数の医師からメッセージ。即退会」
「年収低いのにたくさんの子ども欲しがる男性多すぎ」
「年齢層高すぎ退会手続きだるすぎ」
「男性は他のアプリも有料なのでブライダルネットに必ず真面目な男性が集まるわけではない」

などの口コミ、評判・評価がありました。

ブライダルネットのYAHOO!知恵袋での悪い・おすすめしない口コミ、評判・評価

「費用のわりに成果でない」
「サクラいた」
「返事ないなどあまり真剣な人いない」
「男性のサクラいるみたい」
「40~60の男性からしか申込、いいねこない」
「顔写真付の本人確認書類提示が必須でないので交際したら妻子持ちだった」
「他のサイトより男性からのアプローチ少ない」
などの口コミ、評判・評価がありました。

ブライダルネット。
ネット婚活は、楽しいですか?

アンサー
お金がかかる割りに成果がありません。
引用元:YAHOO!知恵袋

婚活サイトのブライダルネットを、現在も利用中、または、かつて利用していた男女ともに質問します。
そのサイトには、便利な日記機能がありますが、この機能のおかげで、『婚活ブログ化』しているようにも思いますが、皆さんはどう思われますか?
また『サクラは居ない!』と評判ですが、とある現役会員の方から聞いた話では、写真無し、日記無しのビジター会員は、男女問わず、全員サクラだよ!とのことですが、やはりネット婚活である以上、サクラは存在しますよね?

アンサー
かつて利用してました。
明らかにサクラだなってのはいましたね。
日記無しって言うよりやたらと返信の早い人は怪しいですね。仕事してる時間とかでも早いと、返信が仕事?って思います。でもサクラは本当にサクラですぐに個人アドレスとかラインとか聞いてきますよ。そして違うところに案内されます。
引用元:YAHOO!知恵袋

ブライダルネットというサイトについて、いろいろご助言お願いします
半年程ブライダルネットというサイトで活動しているんですが、
あまり真剣な人がいないような気がしてきました
申し込されて、OKだしても何回かメールをして音沙汰なしとか
そんなのばっかです><
いきなり、前触れもなくプツンです
ネットでしかも、メールだからいいやっていいかげんな人が多いのでしょうか?
バーチャルでも先には、生身の人間がいるのに・・・て思います
引用元:YAHOO!知恵袋

ブライダルネットは男性サクラはいますか?
パイロット 医師など
マッチングアプリ

アンサー
いるそうですよ。
引用元:YAHOO!知恵袋

ブライダルネットに登録してますが、
40から60のおっさんからしか
申込、いいね貰えません。
もれなく年収も低いか
バツイチ子持ち。。
女性の会員数が多く私の年齢層が一番
会員数しめているようですが
ここまで妥協したくないし、
60とかで30前半女性狙う意味不明です。
厚かましいと思いませんか?
それとも相当私が怠ってるのか。。
これが婚活ってもんなんでしょうか?
引用元:YAHOO!知恵袋

ブライダルネットは詐欺ですよね?
先日、ブライダルネットで知り合ってお付き合いを始めたのですが、年齢も名前も違いました。しかも妻子あり。今はバツイチかもしれませんが、こちらは真剣だ
ったので戸惑っています。同じような経験をされた方はいますか?

アンサー
ブライダルネット(IBJ)は入会の際
本人確認するために提示させる書類は
・住所証明
・勤務先証明
・年収証明
・学歴証明
・独身証明
顔写真付きの本人確認書類(免許証、パスポートなど)の提示を義務付けてないので、他人になりすまして登録している人がいるんだと思いますよ。
せめて顔写真付きの本人確認書類提示が必須な結婚相談所じゃないと信用できないですよね。
引用元:YAHOO!知恵袋

ブライダルネットで婚活の口コミや、体験談、評価、なんでもいいので教えて下さい。
申し込みしようか悩んでいます。 ちなみにキャンペーンで安くなっているんですが、再々延長で10/31まで入会金0です。
これって、年中なんですかね?
宜しくお願いします。

アンサー
とりあえず、女で30代中盤です。
登録した1週間の間に、3人の方から挨拶?みたいなのが
ありましたが、それっきりで、それ以降は男性からの
アプローチは一切ありませんでした(汗)。
20代の知人も、最初の1週間しかアクションがなかった、
と言っていましたが…。
私が高齢であまり見た目が良くないからかも知れませんが、
他のサイトよりも異性からのアプローチは少ない印象です。
引用元:YAHOO!知恵袋

IBJ ブライダルネットについて
つい最近登録をしてある男性と連絡先交換をしましたが、既婚者でした。
偶然、同じ地元で勤務先も分かりました。
地元企業の二代目で既婚者だと誰もが知っています。
ブライダルネットって身分証明は、厳しいけど既婚者が平気で登録して
不倫相手=結婚詐欺をしようとしてるんですね。
事務局へ要注意人物として連絡を入れましたが、退会させられていません。
どう思いますか?
引用元:YAHOO!知恵袋

32歳 婚活中の女です。
地方に住んでいるのですが、おすすめの婚活アプリはありますか?
ゼクシィ縁結び、ユーブライド、ブライダルネット・・・婚活に!と書いてあったものはそれぞれ試しましたが希望する年代の方からはいいねがあまり来なくてマッチングしませんでした。 人数も条件を入れて同じ県だと30人くらいでした。
引用元:YAHOO!知恵袋

ブライダルネットのその他ネット上での悪い・おすすめしない口コミ、評判・評価

「30代以下は出会いが見込めない」
「退会方法が意図的にわかりにくく」
「理想高い女性多くマッチングしづらい」
「変な人多く、男性からの申込みで マッチングしたのにメッセージしてこない人もザラ」
「課金しないと顔写真と足跡見れない」
「婚シェルジュかなりテキトーだし活動してる会員はかなり少ない」
などの口コミ、評判・評価がありました。

年齢層高め。40代以上はいいのかも。30代以下は出会いが見込めませんね。若めの方は、そんなに真剣でないのかな?と感じました。毎日同じ人が日記を書き、同じ人がログインしています。 マッチング後、何度かメールのやり取りをし、個人の連絡先を教えても、その後に繋がりませんでした。個人情報抜き取ることが目的だったのかもと思ってます。 そして間違って申し込むを押してしまっても、修正できないので不便です。 ここで結婚に結びつけるのは無理です。時間の無駄です。
引用元:Google Play

退会方法がとにかく分かりにくい。 表現も退会方法ではなくアカウント削除になっておりますので、運営が狙ってやっているとしか思えませんね。 そもそも有料会員になり、満了日が過ぎるまでアカウントを削除できない時点で悪意を感じる。 他にもクレームがあるのに仕様変更することもなし。 以上 登録はしない方が無難です。
引用元:Google Play

真剣なお付き合いを望む人が多い反面、 要求としての理想の高い人が多くマッチングがしづらい。 「月々5000円払っているのだし、良い人と出逢いたい」は分かる。がしかし、結婚相談所よりもとんでもなく、お安い値段設定になっているのを理解していないユーザーが多いのでしょう。また、結婚動機が明確になってないユーザーも多く「友達が結婚したし、自分も」な人が多い。
引用元:Google Play

アプリシステムそのものより、 とりあえず変な人多いです。 女性の方は気をつけて利用されたほうがいいと思います。 後向こうからの申込みで、 マッチングしたのにも関わらず メッセージして来ない人ザラにいます。 私からする必要あるのか分かりませんが、
引用元:Google Play

課金しないと顔写真もあしあとも見れない。他のアプリのほうがまだ良心的。
引用元:Google Play

信用した私がバカだったのか? ネットでよく見る酷評を信用出来ないので使ってみたら、ああ、なるほどって感じでしたね。 婚シェルジュがかなりテキトーです。手厚いサポートってのは嘘っぱちで 段階を追った具体的なアドバイスが出来ず問い合わせの返信も遅く「素人レベル」でやる気を感じられませんでした。 しかも県内に会員が少ない事を言うとコロナ渦でこんな状況だと言うのに県外の会員にアプローチするように勧めてきます。 どういった社員教育をしてるんでしょう??? とても驚きました。 そしてとても残念に思いました。 システムとしては好感を持てたので次回使う時には改善していて欲しいですね。 因みに活動していない会員も普通に表示されるので実際に活動されている会員は更に少ないと思われます。 いきなり3ヶ月有料会員とかにならず1ヶ月試してからの方がいいですよ。
引用元:Google Play

ブライダルネットの中立的な口コミ、評判・評価を集めました!

ブライダルネットの中立的な口コミ、評判・評価を「エックス」「YAHOO!知恵袋」を中心にその他ネット上から集めてみました。

ブライダルネットのエックスでの中立的な口コミ、評判・評価

男性の口コミ、評判・評価
「ガチガチ婚活用」
「結婚相談所とマッチングアプリの間が良さそうだけど口コミ少なく、悪い口コミの方が多い」
「おすすめだった気がする」
「そこそこおすすめ」
「日本語が怪しいなどイマイチ信用できない」

女性の口コミ、評判・評価
「本気男性率高いので男性の数は逆に少ない」
「無料でも写真はボケるが閲覧できるので登録だけしても良いかも」
「2年目以降無料は魅力」
「独身証明必要なら安心」
「お勧めの気がする」

などの口コミ、評判・評価がありました。

ブライダルネットのYAHOO!知恵袋での中立的な口コミ、評判・評価

「結婚前提のマッチングアプリ」
「婚活サイトの中では一番マシ」
「人数少なく出会えなかった」
「アプリより真面目で結婚相談所より緩い。元彼と元元彼に出会った」
「比較的真面目に結婚相手を探している方が多かった」
「日記に仕事の愚痴や婚活相手の悪口を書く女性には魅力感じない」
「身元確認ザルなので年収や婚歴の詐称横行していてヤリモク多い」
などの口コミ、評判・評価がありました。

ブライダルネットは確かお金がかかるので…うーん、です。お金がかかっても出会えるならいいですけど大体相談所とかはお金かかる→出会えないか難ある女性が多い、という印象がありますし記事でもそういうのをよく見かけるので私的には結婚相談所はないかなぁと思ってる。

アンサー
ブライダルネットは婚活アプリですペアーズやオミアイと同じですよ、ただ結婚前提てだけです。
引用元:YAHOO!知恵袋

お勧めの婚活サイトを教えてください!
アラサー女です。
ブライダルネットとゼクシィ縁結びはやりました。ブライダルネットは使いやすかったですが良い出会いには恵まれず…ゼクシィ縁結びはサクラが多くてダメでした。
いずれも有料サービスで月4000円ぐらいでしたので同じぐらいの価格かそれ以下の価格のものを探しています。
宜しくお願いします。

アンサー
ブライダルネットが一番マシなので、そこがダメなら微妙かと
ブライダルネットが結婚結婚してて嫌!もっとカジュアルな感じがいいってことであれば他でもいいかもしれませんがね
引用元:YAHOO!知恵袋

婚活サイトのブライダルネットに詳しい人に、質問です。
ブライダルネットを使っていて、ココって悪徳だなぁ?って感じた瞬間って、どんな時ですか??
その時はどんな風に対処しましたか??

アンサー
詳しいワケではないのですが・・・
悪徳というか、無料会員同士だとメッセージが見れるのに
無料会員と有料会員だとメッセージ見られませんよね。
メッセージをもらったため、
有料会員になりました。
有料会員になることそのものは抵抗なかったのですが。
その後、メッセージをやりとりする人は何人か出来たのですが、
いずれも続かず・・・
証明書の提出の有無が分かるので、
安心は安心でしたが、
その代わり登録者数が少なくて、出会いにはつながりませんでした。
その後、ヤフーパートナーに登録し、
そこで出会った方と幸せに交際しています。
ブライダルネットは私には合わなかったようです。
引用元:YAHOO!知恵袋

ブライダルネットって結婚相談所としてどうですか?

アンサー
ブライダルネットは結婚相談所ではなく、婚活サイトです。
運営元が結婚相談所の運営をしているIBJというだけです。
結婚相談所に入会まではしたくないけど、婚活したいという場合にはお勧めです。
5年前に私も使っていて、元彼と元元彼の2人に出会ったのがブライダルネットです。
アプリよりは真面目で、結婚相談所より緩い感じでした。
ただ、結婚相談所とちがって各種証明書の提出は任意なので、元彼のほうは年収詐欺していたことが発覚していました。
なのでお相手が書いているプロフィールを鵜呑みにはせず、結婚するってなったらご自身でしっかり確認する必要はあります。
引用元:YAHOO!知恵袋

婚活サイトの『ブライダルネット』ですが、そのサイト内で活動するメリット・デメリットを教えてください。

アンサー
ブライダルネットで成婚しました。
登録したのは一年位前までです。
メリットは比較的真面目に結婚相手を探している方が多かった。
年収などの条件が良く素敵な男性とお会い出来た。
一ヶ月登録して10人位とお会い出来ました。
検索してると人数が多すぎて年収800万〜で絞ってました。
デメリット、
登録してる途中から年収証明、独身証明、卒業証明の提出制度(任意)がなくなり本人確認のみになりました。
その後は知りませんが、この状態だと既婚者や年収をサバ読む人が増えると思います。
他の婚活サイトや結婚相談所も登録しましたが、圧倒的に会員様が多いと思ったのはブライダルネットです。
一年前のデータですので、現在は不明です。
旦那のスペックは2つ年上、会計士、年収900弱ですが、私のスペックだとお会い出来るのは旦那と同じ位の条件の方でした。
質問者様は女性でしょうか?
年齢がお若ければもっと高スペックな男性とお見合いできると思います。
引用元:YAHOO!知恵袋

女性がブライダルネットで日記を書いて、いいねが20〜30件、コメント〜10件って少ないんですか
知り合いがやっているのですが、いつもそれくらいらしいです。

アンサー
1年くらい前にブライダルネットを利用し、結婚したものです。
写真を出してるすごい美人な人が、「今日、こんなの食べました!」っていう記事出すだけで何十件と「いいね!」がついてたりしますからね(;・∀・)男性もそうらしいですが…。
でも、20~30件であれば決して少ない方ではないと思います。コメントも10件ついてるならその中からメッセージのやり取りに繋がる可能性はありますし。
ちなみに条件の悪い私も「いい人と出会えたので退会します!」という日記を書いたら「いいね!」が普段の数倍つきました(^^♪
大切なことは、「婚活である」ということ。「いいね」をもらうことが目的ではないのです。仕事の愚痴や婚活相手の悪口を平気で書く人いますが、あれは使い方を間違ってるなって思います。そういう女性に魅力感じませんし…。
知り合いの方が婚活で成功することを祈ります!
引用元:YAHOO!知恵袋

運営会社が同じIBJでも
結婚相談所とマッチングアプリは違います。
ブライダルネットはマッチングアプリです。
大きな違いは料金と身元確認です。
結婚相談所は身元確認が厳格なので真剣な人しかいませんが、
マッチングアプリはザルなので
年収や婚歴の詐称が横行していてヤリモクが多いです。
真剣なら結婚相談所へ行ってください。
引用元:YAHOO!知恵袋

ブライダルネットのその他ネット上での中立的な口コミ、評判・評価

「入籍までしていないが、婚シェルのサポートでデートとかできている」
「機能よく素敵な女性多いが、3高を満たさないと相手にされない」
「30代後半~の方は人も多く、真面目な出会いを求める方が多いので良いが、30歳くらいまでの方はとにかく人が少ない」
「40代~60代も多く恋愛経験無いような人も多い感じ。容姿関係なく気長に探せる人にはおすすめかも」
「今のところお互いがかみ合わず出会えていないが、男性の真剣度高いのでいずれ出会えると思っている」
「積極的に動かないとマッチしないが真面目な人が多くトータル的にはよかった」
などの口コミ、評判・評価がありました。

専任のカウンセラーがついているのですがアドバイスなど結構役に立ちますね!最初はやはりマッチングアプリでの婚活だし正直いろいろ不安がありましたが婚シェルからいろいろアドバイスをいただき、実践してみたら驚くほど婚活がうまくいきました。まだ入籍までは行っていないのですが、プロフィールの作り方など工夫したらその分自分の事を知ってくれる人に出会えてデートとか楽しくできています。やり取り・デート・結婚にまつわる諸々をサポートしてくださるのだからこれならいざという時でも心強いですね。
引用元:Google Play

機能はとても良いです。 素敵な方々もいますが…男性に求める女性の条件がとても厳しいです。 年齢、 イケメン、収入(500以上)、身長(170以上)を満たさないと誰も観てくれません。 無視されます。 マッチしても即ブロックされます。 男性もあると思いますが、女性のわがままには驚きます。
引用元:Google Play

女性の年齢の話になりますが、30代後半以降の方は人も多く、アプリの特性上真面目な出会いを求める方が多いので良いと思います。 しかし~30歳くらいの方はとにかく人が少なく、新規登録者にもその年代の方はほとんど見られません。 他のアプリであれば無料ですし、結婚をそこまで急いでない方が多い年齢なのでしょうがないかなと思いますが、同じIBJグループであれば結婚相談所事業との連携をもっと強めた方が良いのではないでしょうか。
引用元:Google Play

真面目な気持ちで婚活されている人が多いのは好印象ですが、比較的年齢が高め(40代~60代)の方も多く、あまり恋愛経験が無いような残念な人も多いように思います。 容姿や居住地にこだわりがなく、気長に探せる人にはお勧めします。
引用元:Google Play

ブライダルネットを利用して分かったことは、こちらを利用されている皆さん結婚への本気度が高く真剣に出会いを求めている方ばかりだなと思いました。チャットでやり取りをするときなども話すことから結婚を見据えたやり取りであることが伝わってきます。今のところお互いがかみ合わずこの人といった方にはお会いできていませんが、真剣度の高いこの環境ならいずれ出会えるのかなと思っています。
引用元:Google Play

30代女性です。 他のアプリに比べると、いいねの数は少ないので、自分から送らないと出会いも少ないと思いました。 でもマッチングした人は真面目な人が多かったので、そういう意味では良かったと思います。 毎週、サイトから紹介があり、イマイチなときもありましたが、たまに良い人もいてマッチングもできました。 1ヶ月で3人の人と実際に会えて、まだやりとりも続いてる人もいるので、トータルでは良かったと思います。
引用元:Google Play

ブライダルネットのおすすめの口コミ、評判・評価を集めました!

ブライダルネットのおすすめの口コミ、評判・評価を「エックス」「YAHOO!知恵袋」を中心にその他ネット上から集めてみました。

ブライダルネットのエックスでのおすすめの口コミ、評判・評価

男性の口コミ、評判・評価
「嫁とはブライダルネットで」
「出会いあった」
「女性の婚活本気度高い」
「女性の質高い」
「彼女できた」

女性の口コミ、評判・評価
「ブライダルネットいい。結婚できた」
「おすすめ」
「色んなアプリやった中で2番目に良かった」
「写真、日記が沢山書け楽しくコメントもイイネも沢山くる」
「実際やってみると噂通り本気度高く真面目に婚活」

などの口コミ、評判・評価がありました。

ブライダルネットのYAHOO!知恵袋でのおすすめの口コミ、評判・評価

「友人が結婚した」
「男性が疲れるくらい女性はとても真剣」
「30半ばで始めて数ヶ月で数歳上の男性と結婚した」
「ブライダルネットおすすめ。満足すると思う」
「ブライダルネットは首都圏在住なら婚活サイトで一番おすすめ」
「男性レベル高かった」
などの口コミ、評判・評価がありました。

ブライダルネットで私の友達は結婚しました!!
引用元:YAHOO!知恵袋

ブライダルネットに登録しようと思っています。
ギャル的な派手目な人よりは、基本的に真面目で大人しい感じの人が多いでしょうか?

アンサー
ブライダルネットに先日登録をして、すでに疲れを感じている男です。
他でネット婚活をしたことがないので、あくまで私の印象ですが、真面目で大人しいかたが多いように思います。
女性のかたはとても真剣に活動されていて、メッセージのやりとりをしているとその真剣さに自分のスタンスなど色々と考えさせられています。
女性の日記を見ていると、年収や職業が大切のようなことが書いてある事を見受けますが、そういう考えのかたはここは少ないように思います。
どういう写真をのせるかどうかが大切だと思うので、もし登録される場合は工夫してみると、返事が多くなるのではないかと数日活動をして感じました。
引用元:YAHOO!知恵袋

結婚活動を本格的に始めます。
ブライダルネットは優良といえるでしょうか?

アンサー
30半ばで始めましたが、数ヶ月で数歳上の男性と知り合って昨年結婚しました。
(私にとっては条件も性格も最高の夫です!)
証明書(夫は身分証だけでなく職場の在籍証明や収入証明も出してました)提出もしっかりしてますし、優良だと思います。
ちなみに私は同時期で効率上げようと別サイトもやってみましたが、ブライダルネットの方がオファー来る男性のレベルは高かったです。
34歳にも関わらず良い男性4名(年齢差1~9才、年収700~2000万、初婚、容姿普通、学歴はうち3名が国公立大、性格良さそう)からオファー来て、内一人が今の夫です。
残りの内2名からも会ってみて、交際申込みありましたがお断りしました。
私は容姿は普通ですし、出張も多い職業と明記していたのですが、我ながらオファーが悪くなく不思議でした。(年収は1000万と高いですが、婚約までは秘密にしていました)
質問者様にもきっと良い出会いがあるかと思います。
引用元:YAHOO!知恵袋

『ブライダルネット』っていう出会い系サイトがあるのですが、何かしらの評判があれば教えて下さい。
m(_ _)m

アンサー
そこわたしも使ってます。
はじめはどうかなと思ったけどいいですよ
おすすめです
ぜひやってみてください
きっと満足されると思います☆
引用元:YAHOO!知恵袋

ブライダルネット。
とても、良心的な会費ですね。
素晴らしい婚活サイトですか?
成婚者の体験談を、教えて下さい。

アンサー
結婚相談所ではないので結婚相談所の方からはブラックと思われるかもしれませんね^_^;
相談所にも色々ありますが。
ネット婚活にはネット婚活にしかない良さがあります。ご理解を。
ブライダルネットは首都圏在住なら婚活サイトの中で最もおすすめできる優良なサイトです。地方に在住ならマッチドットコムやユーブライドをおすすめします。
引用元:YAHOO!知恵袋

他サイトも並行してみましたが、ブライダルネットの方が男性レベルは高かったです。
ちなみにブライダルネットでも証明書任意で提出してる方多かったですよ。
夫も在籍証明、収入証明を提出していました。
(独身証明と身分証明は必須だったはず)
写真もほとんどの方が公開していましたし。
私は1ヵ月で出会いましたが、夫は2年かけたそうです。
タイミングってあると思うので、質問者様も色んなサイトで気長にトライしてみてくださいね。
引用元:YAHOO!知恵袋

ブライダルネットのその他ネット上でのおすすめ口コミ、評判・評価

「コンシェルと二人三脚で頑張り素敵な方と結婚できた。コンシェルに感謝」
「結婚できず別れたが、早めの結婚を考えてる人多く、真剣に婚活するならブライダルネットが一番」
「カウンセラーに助けられ婚約できた」
「婚活真剣な人が多い」
「期待してなかったが真剣交際目的で利用している方が多く素敵な人と知りあえた」
「入会から2ヶ月で婚約できた」
「交際から8ヶ月で入籍した」
「婚活のプロに相談できたのが良かった」
などの口コミ、評判・評価がありました。

ブライダルネットを使ってみての感想ですが、まず、結婚に前向きで本気な方がとても多いという印象でした。他のアプリを使っていた時は、出来れば結婚したいな~という、そこまで意欲を感じる方が少なかったように感じました。専任のカウンセラー「婚シェル」というサービスもあって、色々とアドバイスをいただけたり、サポートをしてくださるのも自分は嬉しかったです。一人で頑張っているというより、二人三脚で頑張っているという実感もあって、急にぷつんと糸が切れることがありませんでした。おかげ様で素敵な相手と出会う事ができて、結婚も出来ました。これからがスタートだと思うので、楽しみながら頑張ります!担当してくださった婚シェルの方には大変お世話になりました。本当にありがとうございました!
引用元:Google Play

マッチングアプリは果てしない種類あると思いますが、真剣に婚活を目的をするならブライダルネットが一番オススメです。自分自身、結婚まではいかずに別れてはしまいましたが、このアプリのおかげでお付き合いまではできました。使ってみた感じ、ブライダルネットを使っている人のほとんどが早めの結婚を考えてる人なので、そこら辺のミスマッチがないというのが大きいかなと思います。カウンセラーの方のサポートも頼りになりましたし、気持ちが落ち着いたらまたここで婚活を再開しようかなと思います。
引用元:Google Play

こちらで成婚したものです!マッチングアプリにもかかわらず、専門のカウンセラーの方のアドバイスが貰えるのが本当に助け・励みになりました!! 結婚を目標にひとりで長いこと活動していると、視野が狭くなりがちです。失敗しても何が悪かったかわからず、どんどん悪いスパイラルに入ってしまっていました。気持ちを入れ替えようとブライダルネットに移ったのですが、婚シェルの方と一度話をしてみて、色々な考え方、やり方を刷新して、また新鮮な気持ちで婚活を再開しました。 3ヶ月ほど利用したときに出会えた人が成婚した相手なのですが、最初のフィーリングから非常に惹かれていて、婚シェルの方の助けもあって無事婚約までたどり着くことができました。本当にありがとうございました。
引用元:Google Play

真剣な人が多い印象です。有料じゃないと殆ど何もできないですが、そこが良いです。他アプリより会員数は少ないのかもしれませんが私は(30代)多くの方と約束できました。きっと高いからそこで遊び目的が少し減っているのでしょう。独身証明書を出してる方やお見合い写真をきちんと撮られている方がいて真剣度が高いように感じました。 プロフィールはもう少し細かい情報が任意で記入できるといいです。せめて趣味や相手の希望条件など。 担当にアプリ内で質問したら比較的早く返ってきました。 あと、はじめてお見合いというお店で会える制度が気に入っており、すぐに提案ができるのがよいです。これは会いやすい!
引用元:Google Play

真剣な出会いが見つかる婚活アプリNo.1と謳っているアプリでしたで、興味本位で登録してみました。結局こういうのってどこもNo.1ってだだ書いてあるだけで、実際にやってみても真剣な出会いを求めている人とは全く知り合うことが出来ないアプリばかりでしたが、こちらは本当に真剣交際目的で利用している方が多かったです。おかげ様で素敵な相手と知り合うことが出来ました。あまり期待していなかった分普通に嬉しかったです。
引用元:Google Play

何事もやってみないと
こちらのアプリに入会し、プロフィール、写真など載せた直後に連絡を取り合った男性と
この度、婚約と至りました。
婚約までの期間、入会から2ヶ月後のことでした。
私は36歳。
アプリでの婚活歴3年。
使用したアプリ件数は複数。
なかなか相性の良い方と出会えず、嫌な思いもしてきました。
少し疲れてきたので、次のアプリで一度
婚活はお休みしよう。
口コミはあまり、良くないものでしたが
他のアプリと違った視点からのアプローチの
やり方だったので、1ヶ月間だけと決め
入会しました。
タイミングがよかったのと
私は私らしくありのままの自分で今回は
やってみようとしたのが、功を奏したようです。
会員数は関係ないのかもしれません。
とにかく本気なら何事もやってみる。
諦めなければ、必ず結ばれる。
自分の幸せのために行動するんですもん。
この気持ちが1番、大切かもしれません。
私はたまたま、こちらのアプリで
自分の幸せを掴みましたが
みなさんも、幸せになると決めたら
急に動き出すかもしれません。
私がそうだったように、がんばってる
みなさんも、そうなれると信じてます。
引用元:App Store

価値観がぴったり合う彼と、紹介機能がきっかけで出会い、交際から8ヶ月で入籍しました。
引用元:ブライダルネット

婚活のプロに相談できて、客観的にアドバイスをもらえるところがよかったです。
引用元:ブライダルネット

ブライダルネットの口コミ、評判・評価まとめ

大手結婚相談所運営の婚活アプリであって、女性も男性と同じ料金なので、「婚活に真剣な人が多い」という口コミ、評判、評価がたくさんありました。
結婚や婚約までしているカップルも結構いるようです。

また婚活専任カウンセラーである婚シェルによるサポートが非常に良かったとの声が多く、婚シェルサポートが成婚率を上げているようです。
追加料金無しで利用できるようですので、入会されたら婚シェルによるアドバイスをもらった方がよさそうです。

なお、「会員数が少ない」といったコメントも目立ちましたが、婚活専用ですので、決して多くはないのは事実です。特に地方は会員数が少ないようです。在籍者が首都圏に固まっているようですので、首都圏在住で婚活したい方にはおすすめです。
登録している女性の年齢層が30代が中心なので、20代の男性には婚活対象となる会員数が少ないと感じるでしょう。

ただ、男性の年齢が比較的高齢気味のようで、30代前半までの男性がたくさんいるマッチングアプリを期待される女性にはおすすめできない感じです。
逆に高齢な分、男性の所得レベルは高めで、落ち着いた雰囲気で交際ができそうです。

多くの人は結婚に対し真剣ですので、口コミにもありましたが、マッチングアプリは軽すぎて嫌だけど、結婚相談所は気が重いと感じる、30代~で結婚希望の方、特に結婚を急ぐ方には外せない必須の婚活アプリです。

なお、有料会員にならない限り、「ボカシ写真しか見れない」「足跡見れない」などいろんな制約がありますので、婚活したいなら有料会員になることをおすすめしますが、月会員プランは原則3ヶ月の契約や必要ですので、料金支払い前に登録している人のレベル感などを実感したい方は、無料のトライアルプランから始めてはどうでしょうか。

ブライダルネットをおすすめしない方

  • 恋活目的の方
  • 異性の友達探しの方
  • 援助交際、パパ活したい方
  • 無料で婚活したい方
  • 30代前半までの人がたくさん登録している婚活アプリがいい方
  • 地方在住の方
  • 地方在住の男性と結婚したい方
  • 登録人数の多いマッチングアプリがいい方
  • 登録にあたり免許証など身分証明書の提出が嫌な方、できない方

ブライダルネットをおすすめする方

  • 婚活目的の方
  • 結婚に真剣な人とだけ出会いたい方
  • すぐにでも結婚したい方
  • 結婚相談所のように専任カウンセラーによるサポートが欲しい方
  • 結婚相談所は料金が高く入会できないが結婚相談所に近いレベルで婚活したい方
  • 年収証明、独身証明、学歴証明を提出した男性とだけ婚活したい方(証明書の提出は任意)
  • 女性も有料の婚活アプリがいいと思う方
  • まずは無料で婚活アプリを試してみたい方
  • 中高年男性と結婚したい女性
  • 中高年の方
  • 結婚相談所や婚活パーティーで良い出会いがなかった方

ブライダルネットの運営会社情報

運営会社名株式会社IBJ
運営会社住所東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト 12F・17F
運営会社ホームページ株式会社IBJ

スポンサーリンク


シェアする

フォローする